眩しかった日のこと、そんな12月8日の日のこと
2014年12月7日コメント (6)週末記
【土曜日】
晴れる屋でレガシーをしにいこうとおもったら
晴れる屋レガシーなかったでござる
仕方ないので晴れる屋で色々チェックして
池袋の散策へ
夕方には白夜さんと合流したので
二人で二郎を食ったあと、飲みへ
色々楽しかった
【日曜日】
いつものメンバーとヴァイスをしに
シュランゲリアニを使ったけど1ー1でした
まだまだプレミが多いので要練習
特に山札にCXが多いときのリカバリーは重要
あとはミクが1-1、シャイニングフォースが1-1、ABも1-1ってみんな1-1やんw
構成では今、チェンジなのはを採用しているけど
集中のサーチが安定するのはソニックドライブの方なんだよなあ
ただなのはさんの方はレベル3のコストの役割もあるので悩む
うーん、難しい
あと、最近レガシーでも真面目ソリンを使っているレシピをちょくちょく見るようになりました
それがデッドガイではなく、ダークマーベリックだったのに感心してしまいました
ミラクルが再び増えてきてデルバーも多く、バーンもいる環境で確かに強いよね
即効性のあるライフゲイン機能だし、マベには貴重な飛行戦力供給は面白い選択肢だと思いました。マザーでトークンも守れるし
モダンでもジャンクで使われているのをよく見るので、デッドガイというよりはアブザンカラーと相性のいいカードなのかもしれませんね
【土曜日】
晴れる屋でレガシーをしにいこうとおもったら
晴れる屋レガシーなかったでござる
仕方ないので晴れる屋で色々チェックして
池袋の散策へ
夕方には白夜さんと合流したので
二人で二郎を食ったあと、飲みへ
色々楽しかった
【日曜日】
いつものメンバーとヴァイスをしに
シュランゲリアニを使ったけど1ー1でした
まだまだプレミが多いので要練習
特に山札にCXが多いときのリカバリーは重要
あとはミクが1-1、シャイニングフォースが1-1、ABも1-1ってみんな1-1やんw
構成では今、チェンジなのはを採用しているけど
集中のサーチが安定するのはソニックドライブの方なんだよなあ
ただなのはさんの方はレベル3のコストの役割もあるので悩む
うーん、難しい
あと、最近レガシーでも真面目ソリンを使っているレシピをちょくちょく見るようになりました
それがデッドガイではなく、ダークマーベリックだったのに感心してしまいました
ミラクルが再び増えてきてデルバーも多く、バーンもいる環境で確かに強いよね
即効性のあるライフゲイン機能だし、マベには貴重な飛行戦力供給は面白い選択肢だと思いました。マザーでトークンも守れるし
モダンでもジャンクで使われているのをよく見るので、デッドガイというよりはアブザンカラーと相性のいいカードなのかもしれませんね
コメント
だけど水着はクローン指定…
WSは選択肢が多いのは有り難い事←
逆に選択肢が少ないのは一度組んでしまえば金銭的に楽なんですがね…
デルバーと中速コンポには強いですよね\(^ー^)/
そこはまあ、カードゲームの宿命なのでwwww
ミラクルは本当にサイド等で対処していくしかないなあ。
でも環境的にダマベはまだまだイケるw
まあ、実際使われはじめていますしw