今年のGWの日記

全部 酒

以上


割と嘘じゃないから困る

あ、MTGはやどん式コンボたくさんサルベイジャー
ヴァイスは黄チェンクロとある時閃いちゃった系のアルティメット赤ぷよが出来ましたw

アルティメット赤ぷよ、キキーモラ以外のぷよの強いところ全部突っ込んだデッキだと思います、一人回し感はかなりいいのであとはちょっと使ってみてかなw
レガシーにおける呪文捕らえについて考えてみる
【強み】
・消せないものが消せる
これが一番大きいです
衰微や魂窟、母聖樹経由の打ち消せないスペルを一時的に捕らえることが出来ます
また、スペルをリリースしてしまっても母聖樹の効果が切れていたり、対応策を引いていたりすることも多かったりします


・打ち消して意味の少ないものを閉じ込められる
ロームや罰火など何度も使いまわせるスペルを一時的に取り除けるので土地単等に凄い便利でした。というかこれで勝っていますw。PiFのフラッシュバックを許さないのも強い
・タフネス3
稲妻で落ちるからどうかな、と思っていたんですが、むしろ罰火や集団的蛮行で落ちないタフネスが強いというイメージでした。特に罰火で落ちないのは本当に素晴らしい


・生き物である
魂窟経由から唱えると非常に凶悪なカウンタースペルと化します。スピリットデッキだから出来る強い動きでもあります



・マウント取った時の性能が非常に高い
相手が除去を飛ばすとクロックが増えるという不思議なことになるため、一度ちょっとでも盤面を有利取ると本当に強いです
しかも飛んでるw





【結論】
使うデッキがスピリット以外にあるかどうかは置いておいて性能は間違いなくレガシー級、とりあえずスピリットで使うとスーパーカードです
トリコデルバーやバントデルバー、エスパー石鍛治でもワンチャンあるんじゃないかな?本当に強いので色々なデッキで試してほしい一枚だったり
久しぶりのMTG、なのにいきなり神決定戦で大丈夫?と自分に言いたくなる

デッキは密かに作り上げた対戦して最もつまらないデッキ仕様と化したアルティメットコボルドストーム
エルドラージ?チャリス?置かれる前に勝てばええんやろ?
先に置かれた?ダイスに負けた自分が悪い

1R MUDエルドラージ
○×○
先手1キル×2

2R エルドラージ
××
ダイスで負けと、1キル出来なかった自分が悪い

3R グリクシスデルバー
××
Will握っていた相手が偉かった

4R デスタク
○×○
1キルと2キル、一回は念願のパクト死w


5R 感染
○×○
1キル×2
二戦目はカウンター持っていた相手が偉かった


6R グリクシスデルバー
××
相手のWillが偉かった


7Rミラクル
○○
1キルとグタったらグリンパス通って勝ち



調子に乗って17時の部も

1R
ミラクル
○○
1キル×2

2R URバーン
○×○
1キル×2

3R グリクシスデルバー
○×○
1キルとグタったらグリンパス通って勝ち



この1キル率・・・
クソゲーである


真面目にメインは滅茶苦茶強かった
問題は時間がなくて適当に作ったサイドが真面目に15枚中5枚しか使わないガバガバっぷりだったこと

サイドは割と色々試してみるかな
枚数あればアグレッシブサイドも範囲に入るし


みんな、コボルドストームを使って環境を交通事故環境にしよう(提案)
エタマスなるものが出るみたいですね
正直、自分には最高のニュースになりうる可能性がありますね。
Will?不毛?いやいや、自分の注目は

・スケープゴート
・elvish spirit Guide
・shield sphere
・ファイレクシアの歩行機械
・三種コボルド



これらが光る可能性が出てきたこと以外にないでしょw
しかも多分大体がコモンやアンコモン
もしグリンパスも再録されればコボルドストームが相当な安価デッキになる可能性もありますねw

いやー、コボルドストーム最高なんじゃ〜
エンドブリンガー先生の名前が厨二過ぎてお気に入りになっていたので
Foilを晴れる屋であるだけ買っていたら
いつの間にか値段が1000円になっていたでござるw
昨日まで500円だったから土曜日買いたかったのにw
結構集めたいのに、これじゃ、買えないよw
晴れる屋さんのネットショップ見ていて
オーブ特集なるものがあったので見てみたらワロタw
一番下はなんか違うだろw
http://www.hareruyamtg.com/jp/e/e00056/

でも自分は好きですw
ゲートウォッチ発売でエルドラージ組んでみたかったので即作って晴れる屋レガシー参加

1R グリクシスデルバー
××

2R BUG続唱
○×○

3R ミラクル
×○×

4R ANT
○○

5R カウンターバーン
○×○

6R スニーク
○○

4-2

問題点はたくさんだったけどパワーは感じるかな。明日はもうちょい調整して出る予定


スニーク戦のエンドブリンガーはマジ先生だった
今回の安くてオススメカード


今度の日曜日にはMTG復帰の方がモダンをしにいく予定w
色々支援できてよかったです
やっぱり潜在的MTGプレイヤーは多いんだな、という印象
今後もそんな方々をサポートしてあげたい

なお、自分はレガシーに出る予定



最近、買取見たら思考掃きが買取50円になっていて草
別店舗では信仰無き物漁りの買取が50円になっていた
闇の隆盛は120円で売られていたのを8BOXくらい剥いたからどれくらいあるか探さないと
結局例のヤドンスリーブはたくさん買ってしまいましたw
今後はあのスリーブを両手の踊ります

とりあえず今週末から環境が変わりますね
新しいデッキの予感を感じさせるカードが多いので
楽しみですねw
エルドラージとか使うぞーw

モダンも末裔の道召喚の罠エルドラージとかカオスなことやりたいですw
形にできるかは知らないw
眩しかった日のこと、そんな1月9日の日のこと
眩しかった日のこと、そんな1月9日の日のこと
ゲートウォッチのフルスポも出たのでレガシーでエルドラージデッキを考えてみた

エルドラージに置いて2マナ出る土地
・古の墳墓
・裏切者の都
・ウギンの目
・エルドラージの寺院
・アーボーグ(ウギンの目が場にある時のみ)

これ、20枚の2マナランドに適当にチャリスやらアメ棘やら3玉やら新しい無色チャームやら突っ込んで新しいエルドラージ突っ込めば強いんじゃないですかねw。20枚もあれば安定して動きそうですしw
1ターン目チャリスorアメ棘or無色チャーム構え、2ターン目難題の予見者、3ターン目忘却撒きorエンドブリンガーとか簡単に繋げそうですしw

ついでにこのカード一枚で封殺されます
ウィザーズはこの未来を予測していた・・・?w
爆上げ待ったなし!wwwww

あとウィザーズは早く二枚目のカードを公式化してヴィンテージで使えるようにしよう(提案)。世界のMUDプレイヤー、エルドラージプレイヤー、無色単色プレイヤーが泣いて喜びますw
今日はエタフェスですね
出る方、頑張ってきてください


あとナモさんのところにあったので拾ってきてみました

http://mtgwiki.com/wiki/Timmy,_Johnny,_and_Spike


これ、多分自分は1:8:1くらいなのかもねw
眩しかった日のこと、そんな12月21日の日のこと
ボーナスの間違えた使い方だけどいい買い物だったぜ

エクスペディション買おうと思ったらいい値段なのがどこにもなくて
たまたま見つけてしまってぶっぱしてしまっただけなのは内緒w

・・・どっちに転んでもボーナスの間違えた使い方だな・・・w

神ヴィンテ参加してきました
デッキは1ターン目に裁き人かマインドセンサー貼るのを目指すデッキ

1R MUD ×○×
アクアちゃんかわいかった

2R バーン ○○
アクアちゃんかわいかった

3R 墓荒らし ○○
アクアちゃんかわいかった

4R 白ウィニー ×○○
アクアちゃんかわいかった

5R  オース ○×○
アクアちゃんかわいかった

6R ドレッジ ×○×
アクアちゃんかわいかった

7R メンター ××
アクアちゃんかわいかった


結論
アクアちゃんかわいかった
眩しかった日のこと、そんな12月2日の日のこと
カード整理していたら出来上がったファイルの謎の1ページ
しかし、よくこんなものあったなw
MTGの闇もつまっている1ページになりました

個人的にはアルビノエラーカード辺りもあるとよかったw
神ヴィンテージのデッキを考え中なのですが
なかなかアイディアが思いつかずに行き詰っております

多分コンボか相手を嵌める系のデッキで
出そうな気はしますがw

レガシーも新作は閃いているのですが
なかなか時間がなくて作れないw
眩しかった日のこと、そんな11月20日の日のこと
レガシー界に生まれた新たな謎についてシルヴィちゃんが一言
誰か彼女に教えてあげてください
眩しかった日のこと、そんな11月19日の日のこと
シルヴィちゃんから本日も一言
眩しかった日のこと、そんな11月18日の日のこと
シルヴィちゃんからMTGプレイヤーに一言
最近使っているデッキ、ヘヴィータちゃん

沼 13
古の墳墓 4
ファイレクシアの塔 2
不毛の大地 4

金属モックス 3
Elvish spirit Guide 1
虚空の杯 4
苦花 4
悪意の苦悶 3
蛇術使 4
ヴェールのリリアナ 3
四肢切断 1
Nether void 4
煙突 4
梅沢の十手 2
搭載歩行機械 4



いわゆるスタックス
2ターン目に高い確率で煙突かNether Voidを貼るだけの簡単なデッキ
蛇術使のおかげでかなり安定したデッキになりました

使った感想ではデッキ自体はかなり強いし、パワーもあります
相手を嵌める要素が非常に楽しいのもありますね
環境的にも勝ちやすい環境だと思います

ただ蛇術使4はちょっとやりすぎなのと
リリアナの枚数はもうちょい減らしてもいいかもですね
黒が大好きな人間なのでこういうデッキが作れてハッピー
この前の日曜日
藤沢まで遊びに行っていたのですが
そこのホビステで1000円土地ガチャ
外れでも戦ゼンの基本地形日語Foilが入っているとのことで
アドしか見えなかったので回してみた

16000円分

ゼンディカ島Foil×2
ゼンディカ平地Foil×2
戦乱のゼンディカ沼Foil×3
戦乱のゼンディカ森Foil×2
戦乱のゼンディカ島Foil×2
戦乱のゼンディカ山Foil×1
古の墳墓Foil
ちらつき蛾の生息地Foil(MM日)
墨蛾の生息地Foil(日)
白黒ショックランドトレジャー
青白フェッチランドトレジャー


アドすぎてワロタw
正直、ガチャを回し慣れている人だったら
ラインナップ見た瞬間全部回してしまうレベルw
本当に日曜日は藤沢行ってアドだったw

ヴァイスも大変楽しかったですw
身内にシャーロットNGの人が増えていきますがw

1 2 3 4 5 6

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索